東北ツーリング1日目。

こんばんは!ただ今、東北ツーリングの最中です!!今は山形県鶴岡市のネカフェに居ます!ここで少し仮眠とってまた朝方宮城方面に行こうと思ってます!今日は茨城県を出発して、福島県の会津若松で高速を降りて磐梯山ゴールドライン、西吾妻スカイバレーを走り、山形県に入りました。そして、鶴岡市の鼠ヶ関漁港 にある弁天島で日の入りを見てきました!明日は、仙台に向かって牛タン食べて帰ります笑笑

行ってきます!!

こんばんは!明日は毎年恒例のGWツーリングに行ってきます!毎年行ってるGW長距離ツーリングですが、去年は関西ツーリングでした!なので今年は上の方目指してます笑ルートはザックリですが、新潟県向かって海沿い走って山形県目指して一泊、次の日は宮城県に行き福島県を通って帰ってくる。という感じです!こんな感じなので今年は東北ツーリング?ですかね笑今年はネスクコ東日本のツーリングプランという、決められた区間の高速道路が定額で乗り降りし放題!ってプランを利用してみようと思います!去年まではツーリングプランとか何も知らず、めちゃくちゃ高い高速代払ってましたよ…このツーリングプランうまく使えばめっちゃ安くなりますよ!笑

Z34車高調組み換え!!

チャクリキダンパー手に入れたんで組みました!!笑バネレートはフロント50k、リア32k!!乗り心地思ったより悪くないですw記事みててくれて34乗ってるって人が車高調組みたい!って思ってるかも知れないので、手順書いて行きます?(いるわけない)まず、とっても邪魔なタワーバー外します!写真上の方(エンジンの上あたり)の黒いパネルの真ん中だけ外します!たしか、クリップ2つくらい付いてます。外せたらタワーバー止めてるボルトとナット外しましょう!!そしたら取れます笑

今日からブログ始めます!!

こんにちは!^_^今日からブログ始めてみようと思います。SNSあんまりやらないけど、ブログでひたすら自分の事呟いてみようかなぁって初めてみた!!笑(仕事の休み時間とか暇だし)まずは自己紹介ですよね!出身は茨城県です!名前は「ともき」です!トモ君とかトモさんとか好きに呼んで下さい!趣味はバイクとスノボーとカメラ!!バイクはGSXR1000とcb1300とnsr50とnsr80とアドレスv125とns1持ってますw(ありすぎ)今日は仕事終わってからアドレスのスロポジセンサーの調整してました。なんだか最近調子悪くてね〜〜なんとかならないものかww明日はツーリングなのでGSXR洗車して〜っと